手足に痺れは感じるけど、たまに足がじんわり暖かくなったりするようになりました。
まったく根拠はないのですが(笑)カラダが修復されているのではないかと・・・しっかり、身体の声を聞いていきたいと思います。
朝は、サイフォンで淹れたブラックコーヒーのみ。
最近は、昼にお腹が空くことはなかったのに今日は、やけに空腹を感じる。
これから車の運転なのでネスプレッソでコーヒーを煎れて飲む。コーヒーを飲むと空腹は軽減されます。
今日は、昼すぎに奥さんの仕事の送迎(カーシェア)でお手伝いしたのでランチも抜いてみました。昨晩、21時から食事をしなかったと考えると22時間の断食(ファスティング)です。
「オートファジー」発動したかな?
ちなみに「パレオダイエット」では、24時間以上の断食は推奨していないそうです。
その理由は、ストレスホルモンが増えて内臓脂肪が増えたり、病気にかかりやすくなったりするからだそうです。
夕食は、「ヘルシオ」で「豚のロース」とかぼちゃ、じゃがいもを焼きました。

豚肉は、胡椒と塩、上ににんにくをトッピング。
ヘルシオで焼いてから、熱くしたスキレット鍋に入れることですぐに冷めないようにします(ヘルシオで作った料理は冷めやすいです)。ご飯も少量いただきます。
朝食:ブラックコーヒー(サイフォン)
昼食:コーヒー(ネスプレッソ)
夕食:、豚ロースにんにく焼きと焼き野菜(かぼちゃ、じゃがいも)、味噌汁(しめじ、青梗菜)、雑穀米(少量)、サラダ(ベビーリーフ、マッシュルーム、きゅうり、トマト、大根、えごま油、塩)
夕食後、空腹から普通にご飯を食べたせいか足のしびれがひどくなり、ふくらはぎが痛くなりました。
これは、「食後血糖値」「が上がっているかなと思い、定番になっている運動をしました。その後、犬の散歩へ。効果はてきめんで身体の症状は軽くなりました。
食後に運動するのは習慣づけたほうがいいかもしれません。
夜には、ひどい違和感はなくなっていたので徐々に体の回復を感じます。

夜に「体重」を測ると69.40キロと70キロを切っていました!
まだまだ、油断できませんが70キロを切るという最初の目標は達成しました。
次は、68キロが目標かな。
しっかり、食事はしてリバウンドをしないダイエットをしていきます。
コメント