本日の朝の体重 : 65.60kg(-6.40kg)
手にしびれがあるが嫌な感じではない。
昨日は、ちゃんと排便できたが今日は出ない・・プロテインで腸内環境が悪いようだと思いつつも「プロテイン」と「シルトリン・アルギニン」を飲む。
ビオフェルミンも忘れずに。
昼は、タリーズコーヒーに入ったが食べるものがなかったのでコーヒーのみ。帰りにドラックストアに寄って整腸剤「強ミヤリサン」を購入。
外に出る前にもプロテインと「シルトリン・アルギニン」を2gから3gにして飲む。直後、なんとなく具合が悪かったが「シルトリン・アルギニン」のせいだろうか?(夜は2gに戻しました)
人によって「腸内フローラ」は異なるので効果のある「菌」を探すためいろいろと試してみることにします。「強ミヤリサン」には、酪酸菌(宮入菌)というのが入ってるそうです。
自宅に戻ってからさすがにお腹が空いたのでコーヒーと「パレオナッツバー」を2本食べたが直後、ものすごい眠気に襲われました。
まだ、空きっ腹で糖分を取るのはやめたほうがいいようです。
夜は、「ヘルシオ」メニューにある「酒の塩こうじマヨホイル焼き」を作りました。

塩麹とチーズ、マヨネーズと味が複雑で美味しかったです。食後、「MVP」を飲みました。
今日は1日、手足の痺れが断続的に続きました。
お風呂に入って血行が良くなるとやはり、楽になります。
栄養を末端まで運ぶ効果があるという「シルトリン・アルギニン」の摂取で良い影響があるといいのですが・・とりあえず30日間続けます。
朝食 : ブラックコーヒー(サイフォン)
昼食: パレオナッツバー、コーヒー
夕食 : 酒の塩こうじマヨホイル焼き(アスパラガス、人参、玉ねぎ、しめじ)、とん汁、サラダ(トマト、ベビーリーフ、マッシュルーム)
2020年10月15日の歩数:5169歩